令和7年度 笠神社秋季例大祭
JR笠岡駅から北東の小高い場所に鎮座する笠神社で、
今年も秋季例大祭が開催されます。
歴史と伝統あるこのお祭り、笠岡の町が熱気に包まれます。
なかでも絶対に見逃せないのが、10月12日の夜!
19時から笠岡駅前の県庁通りに、笠岡地区の
六つの町から勇壮な大人神輿が集結します。
力強い掛け声とともに練り歩く姿は、まさに圧巻ですよ。
そして、笠岡地区の神輿は、六角形の本体に麻縄が巻きつけられた、
全国的にも珍しい形をしています。
町によって異なるそのユニークな神輿の姿を、
ぜひ近くでじっくり見比べてみてください。
昼の活気と夜の幻想的な雰囲気、それぞれの魅力を堪能できる笠神社秋季例大祭。
この秋は、笠岡の熱いお祭りをぜひご覧くださいね。
【笠神社 秋季例大祭】
≪宵宮≫ 2025年10月11日(土)
≪宮入り≫ 2025年10月12日(日)
◯宵宮
10/11 神輿出陣
19:30ごろ出陣
本陣~笠神社~本陣
◯昼の部
10/12 神輿出陣
13:00ごろ出発
本陣~駅前~大仙通り~ 本陣
◯宮入り
10/12 神輿出陣
19:00~ごろ
宮入巡航予定
本陣~県庁通り(19:00頃六町大人神輿集合)
~練り合わせ後、順次商店街より宮入~本陣
※時間等、当日変更の可能性あり。
※10/11&12両日/12:00~24:00
笠岡小学校グラウンドを祭専用駐車場として利用可