笠岡のお土産
かさおかブランド
笠岡は、風光明媚な瀬戸内海に浮かぶ島々や広大な農業干拓地など、美しい自然と豊富な資源を有しています。また、古くから門前町として栄え,伝統と文化があふれる歴史のまちでもあります。
「かさおかブランド」とはこの恵まれた環境と風土の中ではぐくまれたもので、笠岡ならではの魅力あふれるものであり、優れた素材・技術を活かした高い品質をもつものです。
瀨戸の姫
肥育にこだわる自慢の牛肉笠岡湾干拓地内の牧場で飼育させ、飼育期間が最低28か月の良質の肉牛から作られた精肉です。
- たにもとふぁむ
- 〒714-0098 笠岡市一番町11-81 TEL・FAX:0865-62-5556
Web:http://setonohime.jp/
瀬戸内の灰干し
魚の旨味がギュッと濃縮瀬戸内でとれた新鮮な魚を三宅島の火山礫を北木島の石材技術で灰にし、灰干し製法でつくられた熟成干物。
- NPO法人かさおか島づくり海社
- 〒714-0301 笠岡市北木島町9768-1 TEL:0865-68-3741
FAX:0865-68-3150 Web:http://www.shimazukuri.org/
うねめもみじ卵
黄身の濃厚さがたまらないFFCパイロゲンを使用し、鶏のエサや水にこだわった濃厚な黄身が自慢の卵。
- 采女ファーム
- 〒714-0071 笠岡市東大戸5409-1 TEL:0865-62-3962
FAX:0865-62-4520 Web:http://www.unemefarm.com/
もち麦カステラ
もちもちした食感がくせになる笠岡湾干拓産のもち麦や地元産の卵にこだわり、代々受け継がれた独自の製法で焼き上げたカステラスイーツです。
- 玉利軒
- 〒714-0088 笠岡市中央町19-4 TEL・FAX:0865-62-3584
不死鳥の石®
海面下より切り出す最高品質の北木石靖国神社の大鳥居や日本銀行本店など、全国各地の建築物に使用されてきた北木石。創業明治25年の鶴田石材が採石しているのは「中目」といわれる石種で、海面下70mで採掘する圧縮強度の高い石は、耐久性にも優れています。建築材や墓石のほか、オーダーメイドの製品(傘立てなど)も作ることができます。
- 鶴田石材株式会社
- 〒714-0301 笠岡市北木島町8703 TEL:0865-60-0307
FAX:0865-60-0308 Web:http://kitagi.jp/
親子かぶとがに(まんじゅう)
「カブトガニ」をかたどったまんじゅうで、重量感や色つやも本物に忠実。中身が抹茶あんになっているのは、カブトガニの白い血液が空気に触れると青くなることから。
玉利軒では、50年以上前から販売しており、全国菓子観光大博覧会において名誉金賞受賞の経歴あり。『親子かぶとがに』という名称は、商標登録済みです。
- 玉利軒
- 〒714-0088 笠岡市中央町19-4 TEL・FAX:0865-62ー3584
いちじく(蓬莱柿)
瀬戸内の温暖な気候を活かした品種、蓬莱柿は、とにかく甘みが強く、風味はいちじくの中でもトップクラス。この蓬莱柿は、熟すとお尻のところが割れてきます。イチジクを干し柿と同じように干したものが、隠れた笠岡名物、JA倉敷かさやの「おしぐらんご」 。ほかにも藤屋菓子舗のイチジクの抹茶ようかん、上品な甘さのブランデーケーキなどもあります。
- JA倉敷かさや笠岡営農センター
- 〒714-0054 笠岡市平成町55-2
TEL:0865-66-5010 FAX:0865-66-2631
Web:http://www.ja-kurakasa.or.jp/specialty/fruit/ichijiku/
桜鯛の浜焼
スペシャルなあの方へ笠岡諸島沖で早朝に捕れた天然真鯛を稲わらで包み蒸した桜鯛の浜焼です。4月の初旬から5月の中旬まで。年に一度の笠岡からの贈り物です。
- 株式会社笠岡魚市場
- 〒714-0081 笠岡市笠岡2369-36 TEL:0865-63-1140
FAX:0865-63-5030 Web:http://www.kcv.ne.jp/~uoichiba/
もち麦をつかった麺
体の中からすっきりきれいに笠岡産のもち麦を使用。もち麦独特のもちもち食感と麦の香りを生かし、食物繊維が豊富な今までにない新しい麺です。
- 小山製麺
- 〒714-0012 笠岡市小平井892 TEL:0865-62-2928
FAX:0865-62-2923 Web:http://www.koyamaseimen.com/