~サステナアイランド真鍋島~生態系と共に歩む体験~ 参加募集のお知らせ
笠岡諸島「真鍋島」の自然と命に触れるジビエ体験ツアー☆
真鍋島をはじめ、笠岡諸島では、イノシシの数が増えて作物が被害を受けるなど、
有害鳥獣対策が課題となっています。
このツアーを通して、現状と対策を各講師のかたから学び、合わせて島の自然の魅力を一緒に満喫しましょう。
☆参加者のかたは、ツアー前からセンサーカメラで島のイノシシの様子を見ることができます
☆ハンティングドローン、赤外線ドローンの実演(25日・26日)
☆人口光のほとんどない夜空を見上げる「星空観測会」!星座や土星・木星を観察できます(24日夜)
☆イノシシ肉を使ったバーベキュー(25日)
☆有害鳥獣対策の最前線のかたによるオンライン対談(25日夕方)
しまなみイノシシ活用隊 代表 渡邉秀典 ×
早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター 准教授 岩井雪乃
☆夜の海で光るウミホタルが見えるかも!?(24日夜・25日夜)
☆幻の蝶アサギマダラに会えるかも!?
★申込について★
ご希望のプランを以下の①・②日帰りプラン、③1泊2日プラン、④2泊3日プランからお選びください。
①・②プランをご希望のかたは、笠岡市観光協会までお申し込みください。
③・④プランをご希望のかたは、笠岡市観光協会へ参加申込、また、島宿三虎に宿泊予約を行ってください。
定 員:①・②日帰りプラン 各日20名
③・④宿泊プラン 合計20名
申込締切:2025年10月17日(金)
※定員に達し次第、募集は締切とさせていただきます。
★参加費★
①10月24日(金)日帰りプラン 参加費¥2000(税込)
②10月25日(土)日帰りプラン 参加費¥3000(税込)
③10月24日(土)~25日(土)1泊2日プラン 参加費¥5000(税込)+ 宿泊料金¥15950(税込)
合計¥20950(税込)
④10月24日(土)~26日(日)2泊3日プラン 参加費¥5000(税込)+ 宿泊料金¥31900(税込)
合計¥36900(税込)
※参加費は受付の際に集金します、宿泊費は島宿三虎へお支払いください。
★行 程★
★講師紹介★
・株式会社野生鳥獣対策連携センター 専務取締役 阿部豪 さん
・オイノコ舎 眞鍋和恵 さん
・アストロクラブふくやま 杉原恵二 さん
・株式会社アエロジャパン 社長 志村伊織 さん
・しまなみイノシシ活用隊 代表 渡邉秀典 さん
・早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター 准教授 岩井雪乃 さん
★参加申込・お問合せ先★
(一社)笠岡市観光協会
電話:0865-62-6622
MAIL:info@kasaoka-kankou.jp
営業時間:9:00-17:00
★宿泊予約先★
島宿 三虎
電話:0865-68-3515
公式WEBサイトは こちら
※雨天決行。但し、荒天で船が出航できない場合は、中止となります。
※真鍋島までの船代は、お客様自身でご負担ください。
※ご宿泊プランのお客様は、相部屋になる可能性がございます。
※参加者のかたにはアンケートにお答えいただきます。
旅客船の運行に関しては、三洋汽船のホームページでご確認ください。