井原市の田中美術館又は華鴒大塚美術館と、笠岡の竹喬美術館を訪れます。アートが好きな方におすすめのコース!
コース概要
10:00
井原市立田中美術館
命が宿っているかのような彫刻の数々。
井原市出身の彫刻家、平櫛田中の作品を展示する田中美術館で作品を鑑賞します。
→公式サイト:井原市立田中美術館
代表作「鏡獅子」の試作となる作品は必見です!
またはこちら! 10:00
華鴒大塚美術館
金島桂華の作品他、日本を代表する画家の作品が揃う。
広島県神辺町出身の金島桂華の作品を中心に、横山大観、橋本関雪、児玉希望、梅原龍三郎などの近現代の作品を展示・収蔵しています。
→公式サイト:華鴒大塚美術館
敷地内の日本庭園「華鴒」も見事です。
笠岡市中心部まで車で約25分
竹喬美術館に行く前にお昼ご飯を!
車で約5分
車で約6分
14:40
小田県庁跡(笠岡小学校)
現役の門は需要文化財。
竹喬の卒業した小学校です。かつての小田県庁であり陣屋門が残されています。
→スポット情報:小田県庁跡
陣屋門は重要文化財に指定されています。